自由表現静物着彩だった



まじ浮いた


個性を発揮できる授業だったんだけど


評価うんこね。








上位の人は

うまい。


確かにうまい。

すごく綺麗だ

俺が見ても

ああ綺麗だな
うまいなって思う。
優秀だなって思う。

だけど
個性があるのかっていうと

どうなんだって気もしてくる。


普通に綺麗な絵
が個性ってなる。それが講師にウケる。


「普通」の絵が描けたら喜ぶ。

先人の誰かが描いた絵のように描けたら喜ぶ。それが世間では絵のうまい人。

一歩外にでたら無力で虚しい名誉。







今回の課題は
講師の評価はどうでもいいもんだった

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索